スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランで590点から850点にアップさせた方法と口コミ・評判まとめ

promotion

こんにちは、当サイト管理人のKeiといいます!

この記事では、

『TOEICを独学で頑張ってきたけれど、どうしても自分に甘えてしまって勉強が続かない・・・。

スタディサプリENGLSIHのパーソナルコーチプランはコーチがサポートしてくれるみたいだけど、実際のところ評判はどうなんだろう?』

そういった方に向けて記事を書いていきます。

筆者は大学生の就活中にスタディサプリTOEICのベーシックプラン」、「パーソナルコーチプラン」を活用し、 4か月で590点→850点にスコアを伸ばすことができました。

僕自身、昔から継続が得意なわけでもないですし、むしろ飽き性で何をやっても長続きしないタイプです。

ただ、パーソナルコーチプランを利用したことで、コーチのアドバイスや毎日の学習報告をすることでTOEIC学習を継続でき、結果として大手の外資系IT企業に内定できました。

決して僕だけがスコアアップできたわけではなく、パーソナルコーチプランを活用した人達は、 3か月で平均100点以上のスコアアップを実現しています。

引用:【公式】続けられるTOEIC®対策アプリ|スタディサプリENGLISH

あくまでも平均値が100点であり、3か月で200点以上スコアアップした人も多数いるようです。

今回の記事では、これからパーソナルコーチプランを利用しようとしている人向けに、

  • 筆者が850点を取得するまでの学習法、道のり
  • 使ってみて分かった「パーソナルコーチプラン」のメリット・デメリット
  • TwitterやApp storeレビューなどのリアルな利用者の口コミ・評判
  • パーソナルコーチプランをおすすめする人、しない人

など、パーソナルコーチプランの良い面も悪い面も含めてフラットに紹介していきます。

あなたがパーソナルコーチプランを使用し始めてから、

「こんなはずじゃなかった・・・」

と思うことの無いように詳しく解説をしていくので、ぜひ参考にしてみてください!

またパーソナルコーチプランは、分割での支払いも対応しているので、自分に合わせたお支払い方法を選ぶといいでしょう。

  • 3か月プログラム:通常価格74,800円(税込)
  • 6か月プログラム:通常価格107,800円(税込)

7日間は無料で利用できますし、解約は3分ほどでできるので、興味のある人はこの機会に試してみてくださいね。

※無料期間は申込日を 1 日目とします。

※キャンペーンが実施されていることもあります。実施状況は必ず公式サイトで確認してください。

(※今回の記事内容は個人的な体験であり、スタディサプリENGLISHのサービス内容を保証するものではありません。)

もくじ

筆者がパーソナルコーチプランを使い始めてから850点を取るまでの進め方・勉強法

まず、筆者が実際にパーソナルコーチプランをどのように活用したかの流れを紹介していきます。

流れとしては、

  • パーソナルコーチプランのコンテンツ・進め方
  • 1か月目の学習方法
  • 2か月目の学習方法
  • 3か月目の学習方法
  • TOEICテスト本番の結果発表

の順番で説明していきますね!

パーソナルコーチプランのコンテンツ・進め方

パーソナルコーチプランの学習コンテンツは、大きく2つに分かれます。

  1. 専属のコーチによるオンラインサポート(学習計画策定、学習チェック、アドバイス、定期面談等)
  2. スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」

基本的には、「ベーシックプラン」のコンテンツを学習の中心に据え、コーチのサポートを受けながら同時並行で学習を進める形です。

学習の中心になる「ベーシックプラン」のコンテンツは以下の5つ。

  1. TEPPAN英単語・・・600点、730点、860点、990点の4つのレベル別に1500語のTOEIC単語が収録されているコンテンツ。
  2. パーフェクト講義 英文法・・・TOEICに必要な英文法を関正生先生の動画講義付きで理解できるコンテンツ。
  3. パーフェクト講義・・・TOEICで頻出のパターンを網羅できるコンテンツ。関正生先生の動画ではTOEICのコツや解法を詳しく学べるコンテンツ。
  4. 実戦問題集/実践問題集NEXT・・・リスニング100問+リーディング100問の模試形式で受講できるコンテンツ。
  5. 基礎英文法・・・英文法の基礎をわかりやすい図解や解説動画付きで学べるコンテンツ

要するにアプリ一つで、英単語、英文法、TOEIC対策講座、模試を受けられるサービスだと考えてください。

ちなみに、「ベーシックプラン」以外の学習教材を取り入れていくことも可能ですよ!

1ヶ月目の進め方・勉強法

それではここから、パーソナルコーチプランに登録してからの勉強法・進め方を説明していきます。

パーソナルコーチプランに登録すると、しばらくして専属のコーチが一人アサインされました。

アプリ経由で届いた自己紹介メッセージを見ると、大学から英語を専攻し実際に学生に指導をしていたとのこと。

最初にチャットでやり取りをした後、電話での面談の日時を決めます。

電話面談で向こうから聞こえてくるコーチの声は、若くてかわいらしい声の女性ではありませんか!(ええ、これだけでもやる気倍増です笑)

面談では、お互いの自己紹介や現時点でのTOEICレベル、目標レベルや悩みなどをコーチに伝えます。

そんな美人コーチ?に格好の悪いところは見せられない。

これはいいプレッシャーになるぞと思いながら電話面談を終えた後、僕の現状を踏まえてコーチが具体的な学習計画を送ってくれます。

もちろんすべてこの通りに進める必要はありませんし、変更の依頼もできますが、ベースは学習計画に沿って進めていきます。

またコーチとの電話面談の末、1日の目標学習時間は最低2時間以上に設定をしました。

ここから毎日、実際に学習した内容をチャットでコーチに報告する日々が続いていきます。

なにせ美人コーチ?が報告を待っているのですから、彼女の期待を裏切って勉強をサボるわけにはいきませんでした。

まずは実戦問題集を使って今のレベルをチェック

実際に学習計画まで決まると、まず最初にベーシックプランの「実践問題集」を使って、現在のレベルを測ります。

結論から言うと、僕がこのタイミングで受けた模擬テストの点数は590点でした。

めちゃくちゃ低いというわけでもないですが、全く大したことのない中途半端な点数ですよね笑

現時点での立ち位置を受け止め、ここから3か月で800点超を目指して日々勉強していきます。

ベーシックプランのTEPPAN英単語を使って、まずは600点レベルの単語をマスター

パーソナルコーチプランの学習の中心になるのは、追加料金なしで使用できる「スタディサプリTOEIC ベーシックプラン」です。

一番の基礎になるのは、1400語の英語を収録した「TEPPAN英単語」。

TOEIC頻出の単語ばかりが収録されている上に、単語ごとに例文や発音機能もついています。

間違えた単語や、暗記できていないのに正解してしまった単語があれば、チェックをつけておくことで、あとでまとめて復習できますよ!

関連記事→スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座で効果的に英単語を習得しよう!

パーフェクト講義「英文法」で英文法の基礎固め

合わせて並行していくのが、「パーフェクト講義 – 英文法」のコース。

問題の解答時間を意識しながら、まずはチェック問題を解いていきます。

(↑勘でチェックせず、わからないときは「わからない」を選ぶと後々力が付きますよ)

チェック問題を解いた後は、TOEIC満点講師の関正生の解説講義を受けて、文法の構造やポイントを押さえます。


(↑関先生の講義は、図解も混ぜながら簡潔に解説してくれます。)

関先生の講義はただ問題を解説するだけでなくて、「なぜこの答えになるのか」の本質まで踏み込んで解説してくれるんですよね。

一度本質を押さえておけば、少し応用が利いた問題でも回答できるので、闇雲に問題を解いている人から一歩リードできますよ!

解説動画を見た後は、理解度チェックを兼ねて問題演習を行います。

動画で本質が理解できていれば、しっかりこたえられるはず。

最初のうちに「英単語」と「英文法」の基礎を固めておけば、スコアが頭打ちになることはなくなります。

あせらずに、まずは基礎を固めることが、結果として近道になりますよ!

関連記事→スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座は、英文法も基礎から学べます。

パーフェクト講義でTOEICの傾向や解法のコツを学ぶ

さらに並行して、TOEICに特化した対策をするための「パーフェクト講義」を受けていきます。

このコンテンツにも関先生の解説動画がついていて、TOEICで頻出の問題パターンやその解き方・考え方を教えてくれるので安心です。

このパーフェクト講義がスタディサプリTOEICの目玉コンテンツといっても過言ではないので、しっかりと時間をかけて取り組んでください。

受講前と、すべて受講した後では、問題を見る景色が変わっていることに気づくはずです。

2か月目の進め方・勉強法

2か月目を迎えたころ、基本的に1か月目と同じ学習を繰り返していました。平日は2~3時間、休日は5時間を目標に勉強に取り組んでいました。

モチベーションが下がってしまった際の相談や、学習のコツなどはコーチにいつでも相談できます。

一人で悩みすぎずに、気軽に相談することで、着実に前に進んでいくようにしましょう。

送付されてくるテキストも併用することで、より効果的な学習ができる

また、伝えられていなかったのですが、パーソナルコーチプランに申し込むと、リクルートからテキストが4冊×2セットが送られてきます。

このテキストは、先ほど説明したパーフェクト講義と、実戦問題集(リスニング100問+リーディング100問)を、テキストベースにしたもの。

アプリだけの学習だけだと、直接書き込んだりすることは当然できないので、ゆっくり学習時間が取れるときはテキストも併用しながら学習を進めていました。

PCやタブレットでも「ベーシックプラン」は使えます

また、スタディサプリTOEICのベーシックプランは、スマホだけでなくPCやタブレットでも利用可能です。

(↑行きつけのスタバでの風景。画像汚い・・・笑><)

PCの方が大画面で見やすいですし、タイピングも楽なので個人的には好きでした。

移動中や通勤時間、トイレ中などの隙間時間ではスマホを使い、まとまった時間はPCやタブレットを使うなどのように使い分けるのも一つですよ!

2か月目の後半からはいよいよ実戦問題集で本番形式での訓練開始

2か月目の後半に入ってから、テキストを使いながら実戦問題集を解き始めます。

本番のTOEICテストが迫っていたので、2時間時間を計って、本番と同じ形式で問題を解く練習を重ねました。

一つ注意しておきたいのですが、初見の問題集は絶対にテストと同じ形式で解いてください。

解いたことのない問題を2時間ぶっ続けで解く訓練は本当に貴重です。

先に問題集を理解してしまってから2時間形式で受けても、テスト当日と同じだけの負荷はかかりません。

まずはテスト形式で2時間かけて解いた後、間違えた個所やあいまいだった箇所をしっかり潰していくようにしてください。

テストの時間配分はかならずコーチに相談しましょう

TOEICは純粋な英語力と別に解答スピードも求められます。

700点未満の時は時間内に答えられない人も多いと思うのですが、その場合はかならずコーチに相談しましょう。

実戦問題集を解く際に、リーディングの各Partを解き終えるのに何分かかったかを調べておくことで、コーチから目安の配分を教えてもらえるはずです。

本番のTOEICテストは790点でした

2か月目の月の月末にTOEICの試験があり、実際に受験してきました。

結論から言うと、この時のTOEICテストは790点でした。

テストを受け終わった後は、

「700点は超えられたかな~」

くらいの手ごたえだったのですが、あとで点数を知ってびっくり!

もしかしたら、ラッキーで正解した問題が多かっただけかもしれません笑

3ヶ月目の進め方・勉強法

3か月目は英単語と英文法は終了し、「パーフェクト講義」と「実戦問題集」の受講と見直し・復習に時間を割いていました。

正直、勉強したくない日もありましたが、ここまでコツコツコーチと積み上げてきたものを崩したくない思いで頑張っていましたね。

また、ベーシックプランのコンテンツとは別に、TOEIC公式が出している公式問題集を学習に盛り込みたい旨をコーチに伝えて、問題を本当にたくさん解きました。

(↑テスト本番と同じクオリティなのでおすすめです)

合計で10回分くらいの模試を2時間ぶっ通しで解く練習をした結果、15分ほど余らせて問題を解き終えられるように。

初見の模試では800点台を超える点数が出ていたので、「これは800点OVERいけるんじゃないか」と考えていました。

勉強方法や学習の悩みも隠さずにコーチに相談しながら、日々の学習報告を続けます。

TOEICテスト本番

3か月コーチとともに本気で駆け抜けてきた後、いよいよ本命のTOEIC本番試験に臨みます。

模試でも余裕を持って解答できていたことが自信になったのか、かなり落ち着いて問題を解き進めたことを覚えています。

TOEICのテスト当日は周りの受験者に飲まれる人が多いと思いますが、しっかりとやり切った自信があれば、落ち着いて取り組めるはずです。

テスト結果発表

本命のTOEICテストの結果が届きました。

結果は「850点」

790点からあまり伸びなかったものの、なんとか800点台に乗せることができました!

それに、この短期間でここまでスコアが上がると思っていなかったので、本当に嬉しかったです。

今振り返って、特に重要だったと思う学習ポイントが以下の3つ。

  1. 最初に英単語と英文法の基礎をしっかり固めること
  2. 「パーフェクト講義」でTOEICの頻出パターンを網羅すること
  3. 「実践問題集」を使って、2時間集中して問題を解く訓練をすること
  4. コーチをいい意味で活用して、悩みや不安を残さないようにすること

今後スタディサプリTOEICを利用する人の参考になればうれしいです。

スタディサプリTOEIC「パーソナルコーチプラン」の悪い口コミ・評判

ここまでは、筆者の体験談について話をしてきました。

ここからは、パーソナルコーチプランをつかった人たちのリアルな口コミを紹介していきます。

まずは、TwitterやApp Storeのレビューから、悪い口コミを紹介していきましょう!

パーソナルコーチプランの口コミ・評判①(Twitter)

https://twitter.com/michael_angel07/status/987138045349584896

上記の人は、電話面談の時にコーチから連絡がこなかったようですね。

僕自身は電話面談の時、時間ちょうどに連絡をもらいましたが、コーチも人間なのでこういったケースもあるのかもしれません。

上記にかかわらずコーチ側の対応に問題がある場合は、「問い合わせ」から運営会社であるリクルートに報告した方がいいですね。

(こっちも安くないお金を払っていますからね!笑)

パーソナルコーチプランの口コミ・評判②(App Storeレビュー)

無料期間を試していますが、コンテンツも充実しており、継続して頑張っていけそうです!

1点だけ面倒に感じるのが、コーチに学習した内容を報告する時。

都度、何を何分勉強したのかを書き残しておく必要があるので、アプリと連動できるようにしてもらえると助かります。

これは確かに僕も感じていました。

パーソナルコーチプランは毎日コーチに学習内容を報告するため、都度何を学習したのか記憶しておかなくてはいけません。

ただ、そこまできっちりとした形式で送る必要はないと思います。

僕のコーチも、「本当に簡単にでいいので、報告をお願いします」と言っていましたからね。

学習したことさえ伝わればいいので、あまり丁寧にやる必要はないですよ。

パーソナルコーチプランの口コミ・評判③(2ch)

3か月間取り組んだけれど、50点ほどしかスコアが伸びなかった。

正直自分の取り組み姿勢にも問題があったけど、もうちょっと伸びてほしかった。

パーソナルコーチプランを受講する人は勘違いしがちですが、あくまでも勉強をするのは自分です。

コーチがあなたのことを縛り付けて机に向かわせてくれるわけではなく、あくまでもあなたのサポート役としての機能を果たしてくれます。

まったくTOEICに対してやる気がない状態でパーソナルコーチプランを利用しても、宝の持ち腐れになってしまうので利用しない方がいいでしょう。

3、スタディサプリTOEIC「パーソナルコーチプラン」の良い口コミ・評判

ここからは実際にパーソナルコーチプランを利用した人達良い評判や口コミについても紹介しておきましょう。

コーチがついてくれていることが、良い方向にプレッシャーになり、毎日継続して学習できているという声が多かったです。

自分で自分を律することができる人であれば、スタディサプリTOEICのベーシックプランでもスコアアップできると思いますが、自分に甘えてしまうタイプの人には、パーソナルコーチプランは本当におすすめできるサービスですね。

スタディサプリTOEIC「パーソナルコーチプラン」を体験してみてわかったデメリット

僕は、パーソナルコーチプランを使って850点までスコアアップできたわけですが、とはいえパーソナルコーチプランも100点満点のサービスではないというのが僕の感想です。

実際に3か月パーソナルコーチプランを使ってみて分かったデメリットを2点紹介しておきます。

①対面でのサポートを受けられない

パーソナルコーチプランは、コーチに対面で教えてもらえるサービスではありません。

わからないことがあったり、相談したいことがあればチャットでのやり取りはできますが、やはり実際に会って話したほうがより深くコーチングしてもらえると感じます。

ただ、オンラインのコーチだからこそ、今の価格設定で利用できているし、わざわざ会う時間や場所に縛られないのはメリットでもあります。

対面でないと不安という人は、数十万円かけて塾に参加する方が結果は出やすいかもしれません。

②料金が高めなので学生には利用しづらい

実際に対面でTOEICを教えてもらえるサービスと比較すると、パーソナルコーチプランはかなり安いです。

引用:スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」

1ヶ月で数十万円かかるTOEIC塾はめずらしくありませんから。

ただし、一つのTOEIC教材として考えたときには、やはり高額な部類に入るはずです。

特に当時の僕のような学生には痛い出費ですし、払える人はかなり限られると思います。

まあ、それだけの身銭を切ったからこそ本気で取り組めたし、きちんと就活で結果を残せたので僕は後悔していませんが。

筆者がパーソナルコーチプランを体験してみて分かったメリット

実際に3か月間、パーソナルコーチプランを試してみて気づいたメリットは下記の3つです。

  1. 「あとはやるだけ」になり、TOEIC学習の迷いがなくなる
  2. ベーシックプランのクオリティ&コーチのアドバイスで日々成長を実感できる

それぞれ紹介していきます。

①「あとはやるだけ」になり、TOEIC学習の迷いがなくなる

体験してみて感じたパーソナルコーチプランの一番の価値は、「後はやるだけの状態になり、思考がシンプルになること」だと感じました。

独学でTOEICを学習している人は、常に今の勉強法でスコアが上がるのか不安に思っている人が多いはず。

「このままの学習方法でいいのかな?」

「学習量はこれで足りているのかな?」

こんな疑心暗鬼のままで学習を続けても、勉強のアクセルを全力で踏むことはできないですよね?

パーソナルコーチプランは、既にTOEICでハイスコアを取得して、英語にも精通しているコーチ達が計画を作ってくれます。

また、毎日学習を報告できて、常にフィードバックをもらいながら、軌道修正もできます。

「このままやれば、間違いなく結果がでるな。」

と確信が持てるからこそ、全力でアクセルが踏める。

全力でアクセルを踏めるからこそ、短期間で結果がでる。

これがパーソナルコーチプランの最大のメリットだったなと思います。

②ベーシックプランのクオリティ&コーチのアドバイスで日々成長を実感できる

パーソナルコーチプランの中でも、学習の中心になるのは「ベーシックプラン」です。

スマホ1台で、英単語学習から問題集まですべて完結するベーシックプランは、毎月新しいコンテンツが追加される進化型コンテンツ。

↑実戦問題集は、どんどん最新版が追加されています

TOEIC満点講師の関先生の授業は本当にわかりやすくて、ただ頭に詰め込む学習に頼る必要がありません。

ベーシックプランの良質なコンテンツに加えて、コーチの客観的なアドバイスを基に学習を進めたことで、ちょっとした悩みや疑問を溜めずに進めたのも大きかったですね。

また、日々今まで分からなかったことが分かるようになる実感があったり、模擬試験の点数が伸びるのでモチベーションが切れにくかったように思います。

人間は、かけた努力相応の成長や結果が出ないとやる気がなくなる生き物です。

パーソナルコーチプランは、コーチとコンテンツのおかげで正しい方向性で学習を積み重ねられるので、成果が目に見えるので頑張れますよ!

スタディサプリTOEIC「パーソナルコーチプラン」の概要

ここまで、僕自身の体験談や、実際に利用した人の口コミ等を紹介してきました。

きちんと順序立ててパーソナルコーチプランについての説明ができていないので、改めてパーソナルコーチプランの概要について説明をしておきます。

1、パーソナルコーチプランとは?

パーソナルコーチプランとは、1人1人割り当てられた専属のコーチと二人三脚でTOEIC学習を進めていき、目標スコアを目指すプランです。

パーソナルコーチプランでコーチが行ってくれるサポートは、

  1. 現状のレベルや目標スコアを踏まえての学習計画作成
  2. オンラインチャットで日々の学習状況を報告&フィードバック
  3. 定期的な実力チェック
  4. 電話による定期的なカウンセリング
  5. 学習方法やモチベーション低下などの悩みの相談

の5つがメインで、挫折しがちなTOEIC学習を全面的にバックアップしてくれます!

僕が思うに、とどのつまりTOEICでハイスコアを取るために必要なのは、

「正しい学習の方向性×学習量」

これだけだと思っています。

TOEIC学習で伸び悩んでいる人は、このどちらか、もしくはどちらも欠けているためスコアが伸びません。

パーソナルコーチプランを利用すれば、学習の方向性を都度修正してもらえますし、スキマ時間に効果的な学習を積み重ねられるので結果がでやすいんですよね。

また、学習計画に基づいて日々進捗をチェックしてくれるので、

「コーチにちゃんと報告できるようにやらないと!」

と感じ、いい意味でのプレッシャーになるので、自分の意思だけで継続するのが苦手な人にぜひ使って見てもらいたいです。

また、不明点があればいつでも質問できるので、悩んで無駄な時間を過ごさずに済み、サクサク学習が進んでいきますよ!

2、パーソナルコーチプランで無料で使用できるコンテンツ

パーソナルコーチプランに申し込む特典は、専属のコーチが付くことだけではありません。

下のすべてのコンテンツが無料で進呈されるんです!

  1. 利用期間中、スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座「ベーシックプラン」が無料
  2. テキストセット8冊分

3か月でも、4万円以上のコンテンツを無料で使用することができる計算なので、実質コーチに支払っている金額はほんの少しなんですよね。

3、パーソナルコーチプランの料金・値段

パーソナルコーチプランの通常料金は以下の通りです。

・6ヶ月プラン
6回分割で月々17,966円(税込)(1日当たり約598)

・3ヶ月プラン
3回分割で月々24,933円(税込)(1日当たり約831円)

7日間の無料期間もありますし、新規入会特典の条件を満たせば最大2万円のキャッシュバックも適用されるので、有料期間中に解約した場合も月割りで返金対応してくれますよ!

4、パーソナルコーチプランを利用した人のスコアアップ事例

続いて、実際にパーソナルコーチプランを利用した人達がどれだけスコアアップすることができたのかご紹介しましょう。

下記の表は、3か月の短期間でスコアアップした事例です。

受講前受講後伸び幅
30代男性730点965点235点
20代女性675点915点240点
30代女性680点880点200点
30代男性455点635点180点
40代男性330点515点185点
30代男性560点755点195点
30代男性380点625点245点
40代女性465点700点235点

参照:リクルートのTOEIC®対策 パーソナルコーチプラン修了生の声|英語オンライン学習サービス スタディサプリENGLSH

30代、40代といった、英語学習から長期的に遠ざかっている社会人でも、平均で200点ほどスコアアップしています。

900点の大台を超えている人もおり、独学ではなかなか届かないレベルでの目標達成も可能というわけですね!

筆者がパーソナルコーチプラン利用前に疑問や不安だったこと

最後に、僕がパーソナルコーチプランを利用する前に不安に思っていたことについて、書いておきたいと思います。

基本的な疑問点に関しては、スタディサプリTOEIC公式ページの「よくある質問」に書かれているのですが、そこを見てもわからない箇所がいくつかあったのでシェアしておきます。

Q1、無料期間中に解約した場合でも、お金は一旦引き落とされるの?

僕も正直お金に余裕がある方ではないので、もしパーソナルコーチプランが気に入らない場合は無料期間中に解約するつもりでした。

ただ、パーソナルコーチプランはクレジットカート登録での支払いになるので、

「無料期間中であっても一度クレジットカードから引き落としされて、後でお金が返ってくるのではないか?」

と不安に感じていました。

大金ですから、1度建て替えておくことも僕にとっては負担です笑

窓口に電話をして確認したところ、

「無料期間中の解約であれば、引き落としはされず、建て替えていただく必要もありませんよ!」

と回答いただけました。

結果として継続利用しましたが、気になっている人の参考になれば幸いです。

Q2、分割払いにすると、クレジットカードがエラーになって登録できない!

パーソナルコーチプランの料金は、分割で支払うことも可能です。

しかし、僕が登録したクレジットカードでは、12分割で申し込むとエラーが出るではありませんか!

「なぜ!普段問題なく使えているクレジットカードなのに!」

と思って、試しに「一括払い」にしてみると、問題なく登録を進められました。

クレジットカードによっては分割払いを受け付けていないようなので、もしエラーになった場合は、

  • 一括払いで登録を進める
  • 別のクレジットカードで分割を試してみる

の2つの方法を行ってみてください!

Q3、返金って結局いくら返ってくる?

「今は問題なく使っているけど、途中で解約したくなったら、いくら返金されるんだろう?」

スタディサプリTOEICの公式ページにも、返金の計算式を書いた表があるのですが、とっても分かりにくいんです笑

計算した後の返金額をわかりやすく表にまとめたので、気になる方は参考にしてみて下さい。

(※スマホの方は、表を横にスクロールできます。)

利用日してから8日
~1ヵ月未満の返金額
利用してから1ヵ月以上
~2か月未満の返金額
利用してから2ヵ月以上
~3か月未満の返金額
利用してから3ヵ月以上
~4か月未満の返金額
利用してから4ヵ月以上
~5か月未満の返金額
3か月プラン35,064円11,688円
6か月プラン63,588円45,420円27,252円18,168円9,084円

Q4、途中で解約した場合ってテキストはどうなるの?

最後の疑問は、「途中で解約した場合、送られてきたテキストはどうすればいいの?」ということでした。

スタディサプリTOEICの公式ページを見た限り、その記述はなかったように思ったので。

ただ、パーソナルコーチプランを申し込んだ後に送られてきた、「パーソナルコーチプランに関する概要書面」に情報が記載されていました。

テキストの扱いは大きく3つに分けられます。

1、リクルートの負担で返送するパターン

→無料期間内であれば、スタディサプリTOEICの指定するオフィスにテキストを返送することで、全額の負担がなくなります。

無料期間内の解約であっても、テキストに書き込みや破損がある場合は、テキスト代の分は返金されない可能性もあります。

2、テキスト分の料金を支払う代わりに、返送をせずに済むパターン

8日を経過して利用すると費用が発生します。

それ以降で解約をしても、テキスト代金に関しては返ってこないので、そのまま保有しておけばOKです。

Q5、パーソナルコーチプランにはキャンペーンコードはあるの?

なかなか高めのパーソナルコーチプランですから、「キャンペーンコードがあれば助かるのにな~」と思っていろいろ調べていました。

結論から言うと、パーソナルコーチプランで使用できるキャンペーンコードはありません。

しかし、定期的にパーソナルコーチプランはキャンペーンを実施しています。

先着〇〇名限定といった先着順でのキャンペーンが多いので、そのタイミングを狙って申し込むといいでしょう。

関連記事→スタディサプリENGLISHキャンペーンコード・キャンペーン【2020年最新情報まとめ】

Q6、海外にいてもパーソナルコーチプランは使える?

海外にいる場合、パーソナルコーチプランの利用はできません。

というのも、コーチとの時差があるため、アメリカは昼間だけど日本は深夜ということが起こりうるわけです。

さすがに深夜にコーチも確認できませんから、残念ですがあきらめましょう。

Q7、パーソナルコーチプランを継続して利用したい場合はどうしたらいい?

継続して利用する場合は、新たにパーソナルコーチプランに申し込む必要があります。

同じコーチに依頼をしたい場合は、あらかじめ継続する旨をコーチに伝えておきましょう。

Q8 、パーソナルコーチプランに申し込めないんだけどどうすればいい?

パーソナルコーチプランはたまに新規申し込みを中断することもあります。

時間をおいて公式サイトをチェックするようにしてください。

Q9、パーソナルコーチプランのコーチって途中で変更できないの?

公式にコーチの変更に対しての記述はありませんが、まずできないと思った方がいいでしょう。

毎回ユーザーの意向によって変更ができたとしたら、人の割り当てや人件費の管理ができませんから。

一応パーソナルコーチプランの注意点の箇所に

ご利用開始後のお支払い方法・プログラム変更はできません。

引用: よくあるご質問(個人の方・団体会員の方)|リクルートの英語オンライン学習サービス スタディサプリENGLISH

と書かれているため、変更はできないと考えるのが自然でしょう。

Q10、コーチのバイトをしたいんだけど、求人募集ってやってるの?

下記のリンクに求人情報がまとめられています。

在宅勤務の英語コーチ採用募集│リクルートのスタディサプリENGLISH

Q11、コーチのバイトに採用されるための条件ってある?

コーチに採用されるための条件は、採用募集ページに記載があります。

必須
・TOEIC®L&R TESTのスコアを800点以上保有している方

歓迎
・英語学習の指導経験が1年以上ある方
・ご自身でスコアを100点以上伸ばした経験のある方
※社会人経験をお持ちの方

引用:在宅勤務の英語コーチ採用募集│リクルートのスタディサプリENGLISH

Q12、コーチへの質問ってどこまでの範囲でできるの?

基本的には、細かい英語に関する質問ではなく、学習方法やモチベーションの管理などのサポートをしてくれます。

細かい単語の意味や英文法の解説などは、コーチのサポート範囲外になるので気を付けてください。(コーチではあっても、先生ではありませんから。)

Q13、なんでスタディサプリTOEICのブログを始めたの?

僕自身、スタディサTOEICのおかげでスコアを大きく伸ばすことが出来たんです。

なので、純粋に他の人にも知ってもらいたい気持ちが大きいですかね。

後は人に教えたりすることが結構好きです。

まとめ

今回の記事では、スタディサプリTOEICの「パーソナルコーチプラン」の口コミや評判について説明してきました。

総括して、パーソナルコーチプランをオススメしたい人の特徴をまとめておきます。

  1. 忙しくて中々学習時間のとれない人
  2. 自分の意志でなかなか勉強が続かない人
  3. 独学でTOEICを勉強してきたけど結果が出ていない人

僕自身はTOEICで850点をとって、大手外資系IT会社から内定をもらいました。

TOEICの目標スコア・ハイスコアを取るということは、ただ単に資格試験としての成績以上の意味があると個人的には思っています。

外資系に内定したことで自分にも自信がつきましたし、周囲の目も明らかに変わりました。

もしあなたが本気でTOEICのハイスコアを取って、海外転職や駐在員としてのキャリアアップを目指しているのであれば、パーソナルコーチプランはあなたの強い味方になってくれます。

決して安い投資ではないので、やるからには絶対に結果を出すという気持ちで取り組んでみてください!

 

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座「パーソナルコーチプラン」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です