【使い方講座】スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座で壁を打ち破れ!

promotion

TOEIC学習で大きな旋風を巻き起こしているスタディサプリTOEIC。

しかしながらその実情は実際に使ってみないとわからないもの。

『スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座を利用しようか検討しているけど、実際にどんな風に使っていくのだろう?』

『スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座に申し込んだけど、効果的な使い方がわからない・・・』

この記事ではこんな疑問を持っているあなたに向けて記事を書いていきますよ!

実際に筆者もスタディサプリTOEICを使って2ヶ月で590→790点、さらに2ヶ月で790→850点までスコアを伸ばすことができました。

その後の就活では内定5社から獲得し、本命だった大手外資系IT企業からも内定をもらうことができたんです。

この記事では、スタディサプリTOEICを最大限活用させる方法を解説していきます。

すでにスタディサプリTOEICで学習している人にはより効果的に、これから始める人は勉強方法のイメージがつくようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

またスタディサプリTOEICは、長期で申し込みをすることで月当たりの費用も安くなり、また時間をかけた英語力のアップも期待できます。

  • 6か月パック:通常価格18,348円(税込)
  • 12か月パック:通常価格32,736円(税込)

7日間は無料で利用できますし、解約は1分もあれば簡単にできます。

今年こそTOEICの点数を上げたい!という人はこの機会に試してみてくださいね。

※無料期間は申込日を1日目とします。

※キャンペーンの実施状況は必ず公式サイトで確認してください。

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

それでは本文にいきましょう!

1、スタディサプリTOEICを使い始める前にやっておくべき4つのこと

スタディサプリTOEICをどう使うかを説明する前に、やっておいていただきたいことがあります。

それが以下の4つ。

・いつまでに何点取りたいのかを決める。

・現状の自分の力を知る。

・最低3ヶ月は継続すると決める。

・今すぐTOEICテストに申し込む。

それぞれ詳しく解説します。

1、いつまでに、何点をとりたいのか決める

TOEIC学習を始める前に、目標スコアと期限を設けましょう。

目標点を持っている人は多いのですが、きちんと期限を設定している人が少ないように思います。

いつまでに何点を取りたいのかによって、1日1日こなすべき学習量やポイントが変わりますよね?

TOEIC600点が目標点なら、難しい問題を捨てて簡単な問題をきちんと拾えば十分届きます。

TOEIC900点を取りたいなら、テクニックどうこうよりも、すべての問題と向き合っていくことが重要。

また、3ヶ月で目標を達成したいのか、1年で達成したいのかによってもまったく取り組み方が変わってきます。

当たり前のようで一番大切なので、お忘れなく。

2、現状の自分の実力を知る

これまでTOEICを受講したことのない方は、問題集を購入してテスト形式で解いてみてください。

2時間集中することの難しさと、最後まで問題を解ききれないことに気づくはずです。

きちんと向き合って、自分のTOEICのスコアはいくつなのかを把握しましょう。

思っていたより点数が低いと自信がなくなる人もいますが、一度きちんと実力を受け入れてください。

あとは現実を見据えて戦略を立てればいいのです。

すでにTOEICを受験したことのある人は、リスニングが弱いのか、リーディングが弱いのか、どのパートが弱いのかといったポイントも把握しておきましょう。

3、最低3か月は続けると決める

現在の実力や目標スコアに関係なく、「 3か月はTOEICをやりきるぞ!」という覚悟を持ってください。

スタディサプリTOEICを受講した人たちの多くは、3か月近くたってから一気に成長したというケースが多いです。

私自身、2か月でTOEICのスコアが200点アップしました。

3日坊主の人も、3ヶ月を一つの目安において頑張ると決めてください。

きっと勉強し始めた頃の自分では想像できなかった世界にたどり着けるはずです。

4、今すぐTOEICのテストに申し込む

スタディサプリTOEICを受ける前に、先にTOEICテストに申し込みましょう。

TOEIC公式ページ テスト日程|TOEIC Listening & Reading Test|TOEIC Program|IIBC

TOEICテストの受講料は5,725円 (税込)です。

決して安い金額ではないので、先にお金を払ってしまえば緊張感が生まれます。

「まだ実力が・・・」という人も、今から目標スコアをとるまで毎回TOEICを受け続けてください。

TOEICのテストは慣れが大きな要素を占めます。

まったく同じ英語力の人でも、TOEIC本番の場数が違うだけで点数が50点くらい違ったりしますから。

2、スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の効果的な使い方

ようやくここからスタディサプリTOEICの具体的な使い方の話に入っていきます。

一つずつ詳しく説明していきますね!

学習時間の目標をたてよう

スタディサプリTOEICにログインした後、自分のアイコンの下あたりに「目標設定」というボタンがあります。(下の画面の学習時間は、ブログ撮影用の無料期間アカウントです笑)

ここから、1日何時間勉強するのかを設定することができます。

目標学習時間に対して、実際どれだけ勉強できているか一目でわかります!

また嬉しいポイントが、一日何時間学習すれば、何点のスコアアップが可能なのかがわかる点。

例えば、 1日3時間だと、2ヶ月で100点アップが目指せます。

もちろん当日のテストの運にもよりますが、ある程度の目安にはなるでしょう。

他にも、「これまでの学習回数」や、「総学習時間」、「連続学習日数」、「今週の学習状況」も自動で集計されるので便利ですね。

学習計画を立てよう

スタディサプリTOEICは大きく4つの講座があり、それらをベースに学習を進めていきます。

その進め方として、スタディサプリTOEICは受講者のレベルに応じて違う学習方法を推奨しています。

初級者向け(TOEIC600点以下or英語力に自信がない方)

初級者の場合、文法を固めるところから始めていきます。

文法はいかなる言語においても、その中心部をなす重要な部分。

文法を固めることで初級者でも点数アップが期待できます。

中上級者向け(TOEIC600点以上or英語力に自信のある方)

中級者の違いは、中上級者の人は文法の講座を受けずに進めるというポイント。

ただ、中上級者に該当する人でも、

「リスニングは得意だけど、リーディングが苦手。」

という方は、しっかりと文法固めから始めていくことをおすすめします。

スタディサプリTOEICの4つ講座

さきほども少し説明しましたが、スタディサプリTOEICには大きく4つの講座があります。

それぞれ簡単に説明しておくと、

パーフェクト講義

TOEIC満点を取り続け、20年以上英語教育に携わっている関正生先生による講義付きの講座。

各Partの 学習方法、コツ、頻出のパターン、ひっかけ・ひねったパターンなどを丁寧に解説してもらうことができる。

実践問題集

本番と同じ、200問を収録している。それぞれの問題に解説+効果的な学習方法が組み込まれている。

アプリだけでは、テストのような2時間通して受講する機能はないが、別売りのテキストを併用すれば本番と同じ方法で受講可能。

合計20回分の問題集を解くことができるのはスタディサプリの大きな特徴です。

TEPPAN英単語

目標スコア別に、1410語のTOEIC頻出単語を収録している。

10単語が1セットで作成されており、すべての単語に例文も併記されている。

頻出単語を厳選しているため、これを覚えていくだけである程度のスコアアップは期待できるでしょう。

パーフェクト講義ー英文法

TOEICによく使用される英文法を基礎から学ぶことができる講座。

関先生の解説講義で、丸暗記から理解まで落とし込むことができる。

といったところです。

これらの使い方をさらに分けて説明していきます。

3、パーフェクト講義の使い方

それでは、パーフェクト講義の使い方について説明していきます。

最初からすべて受ける

パーフェクト講義は、スタディサプリTOEICの目玉コンテンツです。

この講座を受講しなければ、スタディサプリTOEICを利用し始めた意味がありません。

問題にトライして、解説動画を聞き、音読やディクテーション、シャドーイングを通じて血肉にしていく。

この過程をひたすら繰り返していきます。

関先生の解説は、答えを説明するだけではありません。

問題の答えを知るだけなら、解説文を見れば十分です。

では、なぜ毎回5分ほどの時間を費やして関先生の動画を見るべきなのか。

理由は、Aという問題を通じて、TOEICの本質やパターン傾向を説明してくれるからです。

Aという一つの問題を通じて、傾向の似た他の問題にも対応できる力がつくのです。

講義の数が多いので億劫になってしまう人も多いかと思いますが、ここだけは絶対に飛ばさずに時間をかけてください。

関連記事→スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の講師、関正生さんについて調べてみた。

4、実践問題集の使い方

続いて実践問題集の使い方です。

この講座には関先生の解説動画はついていないので、ひたすら問題を解いて理解しながら経験を積んでいきます。

現段階でVolからVol10まで用意されており、今後も新しい問題集が追加されていく予定です。

常に新しい傾向に応じて新しい問題集が追加されていくのも、スタディサプリTOEICの魅力。

200問×10セットのボリュームをこなせば、800点は十分見えてきます。

700点以上を狙う人は、別売りの実戦問題集テキストを購入しましょう。

スタディサプリTOEIC「実践問題集」のデメリットは、「本番のテスト形式で問題を解けない」という点。

紙ベースではないし、問題ごとに解説がついているので、一気に解き進めることができません。

ただ、スタディサプリTOEICは別売りで紙ベースの実践問題集も発売しており、音声のダウンロードも無料です。

700点以上の高得点を狙っていく人は、まずテキストベース&初見の状態で2時間で問題を解いてください。

そのあと、時間をかけてアプリとテキストを使って復習していくという学習をおすすめします。

本番のTOEICテストまでに、どれだけ2時間集中する力を養えるかが高得点のカギを握りますよ。

別売りテキストの購入方法

テキストの購入方法は簡単です。

まず、スタディサプリTOEICにログイン→コース選択の右上のテキスト販売をクリックします。

自分が購入したい実践問題集のテキストを選択してそのまま支払いを進めてください。

テスト形式で使うときに使用できる音声のダウンロードは下記から実施してくださいね。(ZIP形式です。テキストを購入していない人も、ダウンロード可能です。)

音声ダウンロードサイト

5、TEPPAN英単語の使い方

続いてすべての基礎となる英単語学習について、おすすめの学習方法をお伝えしていきます。

英単語の暗記は、方法を間違えると遠回りになるので十分気をつけてください。

同じ100単語を1週間毎日解き続ける

TEPPAN英単語の学習方法で関先生が推奨しているのが上記の方法。

「1日10単語確実に覚えて、次の日も新しい10単語覚えて…」

というやり方は確実に非効率

1日100単語をあいまいでいいから解き、同じことを7日間続ける。

最初の2、3日は曖昧でも、後半の2,3日は徐々に見慣れていき、最後の1日はほとんど正答できるようになるはずです。

脳科学的にも、時間をあけて複数回単語に触れることが重要と証明されています。(気になる方は、「エビングハウスの忘却曲線」とネットで調べてみてください。)

6、パーフェクト講義ー英文法の使い方

続いて、こちらも英語の幹となる英文法学習について。

スタディサプリTOEIC公式が、「中上級者の人たちは飛ばしても構わない」と話したのがこちらの講座です。

しかし、私は全員がやっておいた方がいいと思っています。

TOEICで使われる文法には特徴と傾向があり、中学・高校時代に学んだ文法とは違ったニュアンスを持つからです。

英文法をおろそかにする人は700点台くらいから伸び悩み始めます。

ハイスコアを狙う人ほど、英文法にもしっかり時間をかけて取り組みましょう。

文法嫌いでも、関先生の解説講義があるから安心

英文法と聞くと抵抗がある方も多いはず。

でも、パーフェクト講義ー英文法は関先生の解説講義がついているので大丈夫です。

暗記ではなく、理解・本質を意識した授業をしてくださるので。

非常に分かりやすく丁寧に説明してくださるので、一つ一つ分からない箇所を潰していってくださいね。

まとめ

今回はスタディサプリTOEICを始める前にすること、スタディサプリTOEICの使い方を中心にお話ししてきました。

スタディサプリTOEICの使い方をきちんと理解することで、より結果までのスピードが早まります。

まだスタディサプリTOEICを使っていない人は、ぜひ7日間の無料お試し期間から始めてみてください!

人によって合う、合わないはありますが、無料期間中に解約すれば費用はかかりません。

無料期間中も有料期間と同じ機能を使えるので、きちんと使用感を感じられますよ!

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

 

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座「ベーシックプラン」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です